無音フェスという催し物が昨今盛んになっている様ですね。
防止対策をしっかりとしないと周りの人に迷惑をかける事もありましょう。
楽しみたいけど感染はしたくないでしょう。
その様な危惧から具体策を色々な自治体や地域が駆使しながらお祭り事、催し物が開催される事かとは想像します。
夏の風物詩、盆踊りも例外ではありません。
櫓の周囲を囲ってあの軽快なお祭りの音楽が聞こえないまま、参加者は無線のイヤホンを着けて踊っているのです。
それはそれで、まぁ楽しそうには視えますが、そこまでしてやりたいかなぁという気もします。
無音フェス、その様子です。

この記事へのコメント